労働安全衛生法(第2章-安全衛生管理体制)rkh1309A

★★● rkh1309A事業者は、労働者を常時就業させる場所 (感光材料を取り扱う作業場等特殊な作業を行う作業場を除く。)の作業面の照度を、精密な作業については、150ルクス以上としなければならない。
答えを見る
×不正解
 事業者は、労働者を就業させる建設物その他の作業場について、通路、床面、階段等の保全並びに換気採光照明保温防湿休養避難及び清潔に必要な措置その他労働者の健康、風紀及び生命の保持のため必要な措置を講じなければならない。具体的な規定には、事業者は、労働者を常時就業させる場所の作業面の照度を、次の表の上欄に掲げる作業の区分に応じて、同表の下欄に掲げる基準に適合させなければならない。ただし、感光材料を取り扱う作業場、坑内の作業場その他特殊な作業を行う作業場については、この限りでない。精密な作業……300ルクス以上、普通の作業……150ルクス以上
粗な作業……70ルクス以上(則604条)がある。
詳しく
anh09E事業者は、労働者を就業させる建設物その他の作業場について、通路、床面、階段等の保全並びに換気、採光、照明、保温、防湿、休養、避難及び清潔に必要な措置その他労働者の  E  の保持のため必要な措置を講じなければならない。
第23条
 事業者は、労働者を就業させる建設物その他の作業場について、通路、床面、階段等の保全並びに換気、採光、照明、保温、防湿、休養、避難及び清潔に必要な措置その他労働者の健康、風紀及び生命の保持のため必要な措置を講じなければならない。
第27条
○1 第20条から第25条まで及び第25条の2第1項の規定により事業者が講ずべき措置及び前条の規定により労働者が守らなければならない事項は、厚生労働省令で定める。
則第604条
 事業者は、労働者を常時就業させる場所の作業面の照度を、次の表の上欄に掲げる作業の区分に応じて、同表の下欄に掲げる基準に適合させなければならない。ただし、感光材料を取り扱う作業場、坑内の作業場その他特殊な作業を行なう作業場については、この限りでない。

精密な作業……300ルクス以上
普通の作業……150ルクス以上
粗な作業……70ルクス以上

事務所則第10条
○1 事業者は、室の作業面の照度を、次の表の上欄に掲げる作業の区分に応じて、同表の下欄に掲げる基準に適合させなければならない。ただし、感光材料の取扱い等特殊な作業を行なう室については、この限りでない。

精密な作業……300ルクス以上
普通の作業……150ルクス以上
粗な作業……70ルクス以上

次の問題へ

スポンサーリンク

前の問題へ 労働安全衛生法

関連問題

rkh2708D事業者は、事務所の室(感光材料の取扱い等特殊な作業を行う室を除く。)における普通の作業を行う作業面の照度を、150ルクス以上としなければならない。○

トップへ戻る