健康保険法(第3章-1標準報酬)kph2104D

★ kph2104D標準報酬月額は、毎年7月1日現在での定時決定、被保険者資格を取得した際の決定、随時改定、育児休業終了時の改定及び産前産後休業終了時の改定の5つの方法によって定められるが、これらの方法によっては被保険者の報酬月額の算定が困難であるとき(随時改定の場合を除く。)、又は算定されたものが著しく不当であると認めるときは、保険者が算定した額を当該被保険者の報酬月額とする。
答えを見る
○正解
 保険者等は、被保険者の報酬月額が、定時決定、資格取得時決定、随時改定、育児休業等終了時改定若しくは産前産後休業終了時改定によって算定することが困難であるとき、又は定時決定、資格取得時決定、随時改定、育児休業等終了時改定若しくは産前産後休業終了時改定の規定によって算定した額が著しく不当であると認めるときは、これらの規定にかかわらず、その算定する額を当該被保険者の報酬月額とする(いわゆる保険者等算定)。
詳しく
第44条
◯1 保険者等(厚生労働大臣又は健康保険組合)は、被保険者の報酬月額が、第41条第1項(定時決定)、第42条第1項(資格取得時決定)、第43条の2第1項(育児休業等終了時改定)若しくは第43条の3第1項(産前産後休業終了時改定)の規定によって算定することが困難であるとき、又は第41条第1項(定時決定)、第42条第1項(資格取得時決定)、第43条第1項(随時改定)、第43条の2第1項(育児休業等終了時改定)若しくは第43条の3第1項(産前産後休業終了時改定)の規定によって算定した額が著しく不当であると認めるときは、これらの規定にかかわらず、その算定する額を当該被保険者の報酬月額とする。

次の問題へ

スポンサーリンク

前の問題へ 健康保険法

関連問題

なし

 

トップへ戻る