労災保険法(第2章-業務災害及び通勤災害)rsh2805ウ

★★ rsh2805ウ業務に従事していない労働者が、使用されている事業の事業場又は作業場等において災害が生じている際に、業務に従事している同僚労働者等とともに、労働契約の本旨に当たる作業を開始した場合には、事業主から特段の命令がないときであっても、当該作業は業務に当たると推定される。
答えを見る
○正解
 
業務に従事していない労働者が、使用されている事業の事業場又は作業場等において災害が生じている際に、業務に従事している同僚労働者等とともに、労働契約の本旨に当たる作業を開始した場合には、事業主から特段の命令がないときであっても、当該作業は業務に当たると推定される。
詳しく
(平成21年7月23日基発0723第14号)
2 業務に従事していない場合に緊急行為を行ったとき
(1) 事業主の命令がある場合
 緊急行為は、同僚労働者等の救護、事業場施設の防護等当該業務に従事している労働者として行うべきものか否かにかかわらず、私的行為ではなく、業務として取り扱う。
(2) 事業主の命令がない場合
 業務に従事していない労働者が、使用されている事業の事業場又は作業場等において災害が生じている際に、業務に従事している同僚労働者等とともに、労働契約の本旨に当たる作業を開始した場合には、特段の命令がないときであっても、当該作業は業務に当たると推定することとする

次の問題へ

スポンサーリンク

前の問題へ 労災保険法

関連問題

rss4804B自分の住む社宅への類焼を防ぐため自発的に防火活動に従事中に被った災害であっても、会社の施設を保全するための行動中の災害であるので、業務上である。×

トップへ戻る