労災保険法(第1章-総則)rsh2801B

★★★ rsh2801B法人のいわゆる重役で業務執行権又は代表権を持たない者が、工場長、部長の職にあって賃金を受ける場合は、その限りにおいて労災保険法が適用される。
答えを見る
○正解
 法人のいわゆる重役業務執行権又は代表権を持たない者が、工場長、部長の職にあって賃金を受ける場合は、その限りにおいて労災保険法に規定する労働者である。
詳しく
(昭和23年3月17日基発461号)
(問)
 法人の重役は工場長、部長等の職にあって給料を受ける場合も労働者と見ないか。
(答)
 法人の所謂重役で業務執行権又は代表権を持たない者が、工場長、部長の職にあって賃金を受ける場合は、その限りにおいて法第9条に規定する労働者である

次の問題へ

スポンサーリンク

前の問題へ 労災保険法

関連問題

rss6201D 有限会社において、代表取締役が選任されている場合には、業務上の事由により負傷した代表取締役以外の取締役は、労働者災害補償保険の療養補償給付を受けることができる場合がある。○rss5702D 法人のいわゆる重役で業務執行権を有しない者が、工場長等の職にあって賃金を受けている場合には、その限りで労災保険の適用をうける。○

トップへ戻る